最近は結構暑くなりましたねぇ。寝苦しいというか寝れない日が続きます。今日ももはや2時間も寝てない気がします・・・だけども疲労感や眠気が来ないのでちょっと恐怖感があったりw明日は仕事だし今日こそしっかりと寝たいものです。
さて、今日で7月も終わりということで今月投稿してきたイラストを再び紹介していこうと思います。前回は長引いてしまったのでキャラ名や1、2行の感想だけにしておこうと思います。正直長々書いても文章がまとまっていないからいまいちですしねw
ミリオンライブの木下ひなたの白黒漫画です。カラーの四コマは数回描いたことはあったんですが白黒でコマ割りやトーンを貼るのは初めてでした。改めて見てみるとひなたはシルエットからリンゴをイメージさせる髪型ですよね。
ウルトラ怪獣のヘルベロス・・・だったんですがあまりにあまりな出来に凹んで顔だけになっています。以前も少し描いていたんですが動物的なキャラの陰影や線、質感を表現できるようになりたいですね。正直こういった怪人、怪獣、妖怪といったモンスター系も描いていきたいんですよね。
続いてアイマスの三浦あずさです。胸を強調しないようにということとお嬢さん感を出していこうというテーマで描いていました。こういった振り向きの絵はあまり描いていないので改めて色々な構図を練習していこうと感じましたね。
ミリオンライブから舞浜歩メインの漫画です。ダンス的な要素ということでそのポーズを調べて描くのに結構苦戦していましたね。改めて見ると缶ジュースが無地だったりトレーニングウェアが最後のコマで力尽きてトーン貼り忘れてたり、全体的にトーンがうるさいですねwトーンは便利なんですけど適度な量と種類を探すのがちょっと大変です。漫画の模写をしていれば線の練習以外にもトーンやコマ割りも学べそうですね。
同じくミリオンライブよりエミリー・スチュアートのクノイチ衣装です。よくネットで言われる描けば出るという話がありますが今回ゲン担ぎで私も描いてみました。結果?SSRは2枚出ましたよ、新規で。エミリーじゃなかったけど・・・
ラストはミリオンライブから伊吹翼です。キャラ部分は羽織っている服と中がどちらも暗い色のため差が分かりにくいところ以外は結構満足のいく出来栄えです。でも背景が結構寂しいですね・・・後ろに追加で張り紙だったり机の上に物を置いたり手前遠くに椅子を追加すればもう少しよかったかな。
というわけで以上6点が今月投稿したイラストでした。本当はもっと描きたいんですが遅筆で毎回締め切りギリギリでおまけの絵が描けない・・・今は少し遅れているのでどこかで巻き返さないとなぁ。
ではでは